hogehoge備忘録.ネットワーク系技術メモを連々と.ただしそれ限りではない.

ThinkPad x201s 液晶パネルを自前で交換修理

ThinkPad x201s 液晶パネルを自前で交換修理したのでその記録.あまりハードウェアのメンテナンスは得意ではないが,主に金銭的な事情で自身で行うことにした.

■結論

ノートパソコンの液晶を割ると処理が大変だから気をつけたほうがいい.当たり前すぎて涙が出る.

■経緯

もろもろの事情で液晶パネルをふんずけてしまった.当然液晶パネルクラッシュ.当初 lenovo に修理に出そうと思ったが,

送料:3,200円
基本技術料:8,400円
パネル交換費用:84,638円

と 10万円弱の費用がかかる.それなら買ったほうがまだましな気がするが,現在パネルが WXGA+(1440*900) のモデルがない.

個人的なこだわりとして,B5 ノートパソコン・縦解像度 800 以上が必須なため修理することにした.ただし,そのまま修理に出すと費用的につらい.よって自前でパネルを調達して修理を敢行. そもそも ThinkPad を利用している理由がサービスマニュアルが公開されていることであるし.(次点理由はヒンジがパカパカになりづらいこと・トラックポイントの2点)

■用意したもの

  1. 交換用液晶パネル.購入方法は後述.
    ( CRU ID: 42T0480 LCD パネル、12.1 型WXGA+、LED バックライト付き )
  2. サービスマニュアル.これは lenovo のサポートサイトからダウンロードした.
  3. プラスドライバー.基本的には #1 サイズでいいが,1箇所だけ #0 が必要なことに注意.
  4. ピックツール.これはなくても作業できるかもしれないが,あれば重宝する.
    パネル側面のねじ隠しシールをはがす作業や部品を持ち上げる作業などに利用した.

■購入

今回は eBay を通じて購入.Yahoo! オークションではパネルだけの取り扱いがなかったのでしょうがない.業者名はthinkpad_2007.中国の業者で正直不安だったが,レスポンスが非常に早かった.個人的にはまた次回利用したいと思ったがそのあたりは自己判断で.金曜の昼に問い合わせ・支払いで当日に発送.最終的には火曜日に到着.新品の 42T0480 が US $320 ($295 + 送料 $25).PayPal 支払で 25,608円だった. $1 = 80.025円.円高ですごい割安感.IBM(lenovoにあらず)に問い合わせれば日本でも部品購入できたかもしれないが,この値段は無理だろうと思う.

■実作業

交換作業中写真を撮る心理的余裕がなかったので,一部のみ.サービスマニュアル的にはパネルを本体から取り外すのが正しいのだろうが今回は省略.

一番神経をすり減らした作業が下記写真作業.フラットケーブルのテープをはがすのが大変. 今回交換用セロハン?テープを用意していなかったのでそのまま流用.あまりきれいにできなかったので後でやり直したい.特に本体につながるフラットケーブルについては留意が必要.また,パネル左側面につながるフラットケーブルも切れそうで怖かった.フラットケーブルをはずすのは簡単だが,はめるのがつらい.また,無線LANカードにつながるケーブルの巻き込みなどにも注意が必要.

■作業完了

2時間弱で作業完了.心なしか以前のパネルよりもきれいに映える.ThinkPad はやはりサービスマニュアルが公開されているため安心感がある.

■余談:海外からの配送について

先方から DHL を利用して送られてきた.日本についてからは佐川急便.DHL のサイト上は国内運送業者に引き渡したところまでしか表示されない.その後は直接 DHL へ電話し,佐川の問い合わせ番号を聞き出す必要あり.また土曜朝に通関し,夕方には DHL にとどいているにもかかわらず佐川への引渡しは月曜日の朝.非常にヤキモキした.下記にトラッキングのログを掲載する.

Tuesday, November 08, 2011 取り扱いセンター 時間
15 配達完了: DLVD BY AGNT TOKYO – NARITA – JAPAN 16:45
Monday, November 07, 2011 取り扱いセンター 時間
14 配達業者への荷物引渡し準備完了 TOKYO – NARITA – JAPAN 13:41
13 転送中 TOKYO – NARITA – JAPAN TOKYO – NARITA – JAPAN 05:50
12 DHL施設から出発 TOKYO – JAPAN TOKYO – JAPAN 03:57
11 DHL施設にて搬送処理中 TOKYO – JAPAN TOKYO – JAPAN 03:18
Saturday, November 05, 2011 取り扱いセンター 時間
10 DHL施設にて搬送処理中 TOKYO – JAPAN TOKYO – JAPAN 16:56
9 通関許可 TOKYO – JAPAN TOKYO – JAPAN 10:13
8 DHL施設へ到着 TOKYO – JAPAN TOKYO – JAPAN 09:21
7 転送中 TOKYO – JAPAN TOKYO – JAPAN 08:23
6 DHL施設から出発 EAST CHINA AREA – CHINA, PEOPLES REPUBLIC EAST CHINA AREA – CHINA, PEOPLES REPUBLIC 00:49
5 DHL施設にて搬送処理中 EAST CHINA AREA – CHINA, PEOPLES REPUBLIC EAST CHINA AREA – CHINA, PEOPLES REPUBLIC 00:40
Friday, November 04, 2011 取り扱いセンター 時間
4 DHL施設へ到着 EAST CHINA AREA – CHINA, PEOPLES REPUBLIC EAST CHINA AREA – CHINA, PEOPLES REPUBLIC 23:44
3 DHL施設から出発 ZHEJIANG PROVINCE – CHINA, PEOPLES REPUBLIC ZHEJIANG PROVINCE – CHINA, PEOPLES REPUBLIC 20:45
2 DHL施設にて搬送処理中 ZHEJIANG PROVINCE – CHINA, PEOPLES REPUBLIC ZHEJIANG PROVINCE – CHINA, PEOPLES REPUBLIC 20:45
1 荷物集荷 ZHEJIANG PROVINCE – CHINA, PEOPLES REPUBLIC 16:58

 

Tags: ,

Posted in ハードウェア


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA