hogehoge備忘録.ネットワーク系技術メモを連々と.ただしそれ限りではない.

オークション詐欺(未遂)に遭遇した

就職したのちなるべく物品を増やさない努力をしている.
不必要なものは Yahoo! オークション等で売り払っているのだが,その際詐欺未遂に遭遇したのでその経緯を.

■経緯

簡単な経緯を時系列で示す.

3月11日 落札・しかし地震の影響で配達できないことを説明
3月11日~23日 状況を逐次報告
3月24日 商品発送
3月25日 商品到達・4月15日に振り込むとの連絡
4月15日 期限である旨を連絡
4月17日 督促
4月19日 督促
4月20日 内容証明郵便送付
4月21日 内容証明郵便到着・取引ナビでお詫びの文章が届く
4月22日 郵便局に振り込む旨連絡がある。
4月27日 郵便局に振り込み有り
4月28日 取引のクローズドを宣言

■そもそもなぜこのような状況になったか

  1. 表面的な理由は,東北地方太平洋沖地震.これの影響で物流が軒並みダウン.
  2. 根本的な原因は感情.地震の影響で配達ができなかったという当方の負い目により,商品を先に発送.また発送前に先方から入金が遅くなる旨の連絡があり,これを了承してしまった.天災による状況であって当方には何ら負い目がないので,入金を確認したのち発送すべきであった.

■やってよかったこと

  1. EXPACK500 で配達したこと.一般郵便物・メール便は送料を負担しているのだが,地震の影響・相手の態度に多少不安があったため 証明できる郵便で送った.後の内容証明郵便にも記載できた.
  2. 内容証明郵便.先方は確実にこれで慌てた模様.

■やるべきであったこと

電話番号の確認.一般郵便物であれば必要ないのだが,EXPACK で送る場合は必要であるという大義名分のもと確認すべきであった.今回は利用しなかったが,Yahoo! の補償には『氏名』『住所』『電話番号』が必須.
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/compensation/compensation-term.html

■使わなかったカード

先方に連絡しなかった・使わなかった情報等.

  1. 住所からGoogleストリートビューを利用.先方住所に一軒家があることを確認済み.もちろん先方には伝えていない.
  2. おそらく通学している学校.先方の名前で検索したところ,同姓同名の人がおらず,一度で引っかかった.それがあるスポーツ大会の結果で,開催年度・その時の学年から今何歳かを推察.また,学校が住所から通学できる範囲であること,取引ナビで一度カマかけをして7割程度間違いないかなと判断した.
  3. 法的手段.刑法246条2項に記載されている詐欺取財罪でうったえる旨.これは内容証明郵便にのせていた.
  4. 民事裁判.少額訴訟の準備は進めていた.その際は地元で訴訟するつもりだった.先方は往復の交通費だけで確実に落札金額の数倍以上になるはずだった.

■総括

内容証明郵便を送ったあたりから,気分が高揚してきていた.4月28日までに振り込みなき場合,速攻で少額訴訟を行うつもりでいたため,振り込みがあって少々残念に思ったことは否めない.
またやった行為を振り返ってみると,犯罪者のようで多少自己嫌悪.ほか,一度ネットで公開したものは残り続けることに脅威.

■追記:内容証明郵便

Microsoft Office Online で Word 用のテンプレートが公開されていた.これが非常に便利.
Word ファイルで公開しようと思ったのだが,いいのかわからないので とりあえず PDF で公開.

通知書.pdf

 

文面については勝手に使いまわして下さい.ただし,弁護士に相談したものではないので責任は負いません.
Word のテンプレートは各自 Microsoft Office Online で検索して下さい.

内容証明郵便の費用について.
用紙2枚を速達で送った場合は1,740円.切手で払うこともできるが,その場合配達費用と内容証明費用は分ける必要があるので注意.詳しくは下記ページを参照のこと.
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/syomei/index.html

電子内容証明サービス(e内容証明)もあるのだが,少し高い(と言っても数十円だが)のと,一度内容証明郵便を作ってみたかった(真因)ので今回は使わなかった.
http://www.post.japanpost.jp/service/enaiyo/index.html

Tags: ,

Posted in 雑記


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA